FAQ 配送を休む時どうすればいいですか?
- 質問
- 配送を休む時どうすればいいですか?
- 回答
- 商品のお届けがある場合は、保冷の上ご確認した場所に置き配させていただきます。お帰りが遅くなるなどご相談があれば、組合員サービスセンターへご連絡ください。またいずみアプリ「連絡ノート」をご活用いただくと、簡単にお申し出いただけますのでぜひいずみアプリをご登録ください。お届け商品がない場合や注文書などのご提出などもない場合は特にご連絡等は不要です。なお個人別配送の場合、お休みの場合でもサービス料がかかります。個配サービス料は個人別配送の仕組みの構築や維持をするためのコストも含まれており、お休みの場合もいただいております。
ただし、長期にわたりお休みされる場合は配送担当者、または組合員サービスセンターまでお申し出ください。お申し出の翌々週から個配サービス料はかかりません。
組合員サービスセンターのお問い合わせ方法はこちら
管理番号:776 / 作成日時:
参考になりましたか?